スクフェスのデータ引き継ぎのやり方

「スクフェスのデータを古い機種から新しい機種に移したい!!」

 

そんな方の為にスクフェスのデータ引き継ぎのやり方を説明します。

古い機種でしておく事

古い機種がまだ使える内に下記操作をしておきましょう。

 

スクフェスのアプリを起動し、「その他」→「各種設定」と進み、引き継ぎパスワード「発行」をタップ。

 

スクフェス 引き継ぎパスワード 発行

 

下記画面にも書かれている通り、iOS → Android や Android → iOSにデータを移す場合は、ラブカストーンが残っていると引き継ぎが出来ません。

 

スクフェス 引き継ぎ確認

 

もし、異なるOS間での引き継ぎの場合は、引き継ぐ前にラブカストーンを使い切っちゃいましょう。

 

引き継ぎ確認画面にて「OK」をタップすると、引き継ぎパスワードが発行されます。

 

スクフェス 引き継ぎパスワード

 

上記画面を閉じてしまっても、また引き継ぎパスワードを発行すれば同じパスワードが出ます。

 

引き継ぎパスワードは手書きでメモしておくなり、PCのメモ帳に書くなどして、大事に保管しておきましょう。

 

ここまでしておけば、新しい機種を買う時に古い機種を引き取ってもらっても構いません。

新しい機種でする事

App SroreないしGoogle Playから、スクフェスのアプリをインストールします。

 

スクフェス

 

新しい機種でスクフェスを起動し、「その他」→「各種設定」と進み、今回は引き継ぎパスワード「入力」をタップします。

 

スクフェス 引き継ぎパスワード 入力

 

そして、控えておいた引き継ぎパスワードを入力し「OK」をタップすれば、データ引き継ぎ完了です。

 

スクフェス データ引き継ぎ

 

お疲れ様でした(・8・)ちゅん

 

新しい機種へのデータ引き継ぎが完了すると、古い機種ではスクフェスを起動できなくなります。注意しましょう。

ラブカが無料で350個!?(`・8・)b<ハラショー

下記の裏ワザでラブカストーンを無料で350個GETしよう! これであなたもSRやURの部員をゲッツ♪